運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
136件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-08 第204回国会 参議院 法務委員会 第6号

厚生労働省と連携をいたしまして、高齢者又は障害を有する者で適当な帰住先がない受刑者等につきまして福祉サービスが受けられるよう調整を行う取組につきましても実施をしております。  また、在留外国人方々でございますが、孤立させることなく、社会を構成する一員として受け入れていくという視点に立ちました共生社会の実現のための取組ということ、こうした各種の取組を行ってきたところでございます。  

上川陽子

2020-06-12 第201回国会 参議院 本会議 第24号

まず、ベトナムとの受刑者移送条約は、我が国ベトナムとの間で、相手国裁判所が刑を言い渡した自国民受刑者等について、一定条件を満たす場合に、その本国に移送する手続等を定めるものであります。  次に、専門機関特権免除条約附属書ⅩⅧは、専門機関特権及び免除に関する条約規定を修正した上で世界観光機関に適用することを定めるものであります。  

北村経夫

2020-06-04 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

この条約は、我が国ベトナムとの間で、相手国裁判所が刑を言い渡した自国民受刑者等について、一定条件を満たす場合に、その本国に移送する手続等を定めております。この条約締結により、両国受刑者更生及び社会復帰が促進され、刑事分野における二国間協力が一層進展することが期待されます。  よって、ここに、この条約締結について承認を求める次第であります。  

茂木敏充

2020-05-20 第201回国会 衆議院 外務委員会 第8号

この条約は、我が国ベトナムとの間で、相手国裁判所が刑を言い渡した自国民受刑者等に対して、一定条件を満たす場合に、その本国に移送する手続等を定めております。この条約締結により、両国受刑者更生及び社会復帰が促進され、刑事分野における二国間協力が一層進展することが期待されます。  よって、ここに、この条約締結について御承認を求める次第であります。  

茂木敏充

2019-06-03 第198回国会 参議院 決算委員会 第9号

指導方法は、例えば具体的に言えば、被害者や御遺族の方の手記や視聴覚教材等を活用した指導グループワークのほか、被害者やその遺族等方々の心情や苦しみ、実情等受刑者等に理解させるため、被害者や御遺族方々犯罪被害者支援団体のメンバーなどをゲストスピーカーとして施設に招き、講話を実施していただいているところでございます。  

山下貴司

2019-04-23 第198回国会 参議院 法務委員会 第9号

法務省といたしましては、引き続き雇用ニーズ等を踏まえた職業訓練充実を図るとともに、東京大阪矯正管区に設置いたしました矯正就労支援情報センター通称コレワークを通じまして、受刑者等雇用希望をする企業に対し、受刑者が取得した資格情報提供を始め雇用条件に適合する者とのマッチングを図るなど、出所後の就労につながる効果的なものとするよう努めてまいりたいと思っております。

名執雅子

2019-03-08 第198回国会 衆議院 法務委員会 第2号

このコレワークにおいて、協力雇用主等に対して、受刑者等矯正施設在所中に習得、取得可能な技能、資格紹介したり、あるいは、協力雇用主雇用ニーズに合う受刑者が存在するかどうか、そういった矯正施設紹介であるとか見学会、こういったことも他省庁協力も得ながら支援するという取組で、非常にこれは広がっていくといいなというふうに思っています。  

源馬謙太郎

2018-11-29 第197回国会 参議院 法務委員会 第5号

また、刑務作業中か否かを問わず、受刑者等熱中症で死亡したら、身体の自由を奪っている側の責任が問われて当然のはずです。障害のある人の雇用について、民間が不正をすれば厳しいペナルティーがあるのに、今回の省庁裁判所において不正が行われたことについて誰も責任を取らなかったことと同様、やはりおかしいことと思います。この辺りは今後改善していく必要があると考えます。  

山口和之

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

また、福祉的な支援が必要と認められる高齢受刑者等に対して、基本的な生活能力対人関係スキル社会福祉制度に関する基礎的な知識を身につけさせ、出所後に、福祉的な支援を受けながら、地域社会一員として健全な社会生活を送るための動機づけを高めさせることを目的としました、統一的、標準的な改善指導プログラムである社会復帰支援指導プログラムを新たに開発し、本年度から全国刑事施設においても実施をしております。

富山聡

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

この問題につきましては、先ほども答弁いたしましたが、高齢受刑者等に対する改善指導として、社会復帰支援指導プログラムを本年度から全国的に導入するなどして、こうした問題についても積極的に、特別調整を受けるというような気持ちを醸成していく、そういったことにも努めているところでございます。  

富山聡

2016-05-10 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

この条約は、我が国イランとの間で、相手国裁判所が刑を言い渡した自国民受刑者等について、一定条件を満たす場合に、その本国に移送する手続等を定めております。  この条約締結は、両国受刑者更生及び社会復帰の促進とともに、刑事分野における二国間協力の進展に資するものと期待されます。  よって、ここに、この条約締結について御承認を求める次第であります。  

岸田文雄